表示名称

登録件数: 15069 件

表示名称成分詳細

ダイズステロール

成分番号(JP number): 551758

INCI
GLYCINE SOJA STEROLS
定義(Description)
本品は、ダイズGlycine sojaから得られるステロールである。Glycine Soja Sterol is a mixture of phytosterols obtained from the Soybean, Glycine soja, Leguminosae
日本の規制情報(Japanese regulation information)
-
中文inci(CN/中国名称)
野大豆(GLYCINE SOJA)甾醇类
中国の規制情報(Chinese regulation information)
【已使用化妆品原料目录(2021年版)】Maximum Historical Usage in Rinse-off Cosmetics(%): (none), Maximum Historical Usage in Leave-on Cosmetics(%): 5.742
韓国inci(KR/ハングル/성분명)
돌콩스테롤
CAS No.
-
EC No.
-
EUの規制情報(Restriction/Annex/Ref#)
-

関連原料

原料名 表示名称 INCI

ダイズステロール/GLYCINE SOJA STEROLS

ダイズステロールとは

ダイズステロールは、成分番号 551758、INCI名 Glycine Soja (Soybean) Sterolsの、ダイズGlycine sojaから得られるステロールです(1)。

医薬部外品原料規格では、「フィトステロール」英名:Phytosterol に分類されます。融点は、131~146℃ と規定されています(2)。

フィトステロールは、植物油脂から抽出して得たステロールのことを指します。

フィトステロールは、医薬品添加物規格にも、成分コード番号105179、「フィトステロール」英名:Phytosterol、フィトステリンとして収載されています(3)。

ダイズステロールは、マメ科の一年草である大豆(Glycine max)から抽出した植物性ステロールです。

ダイズステロールは大豆の胚軸 に多く、大豆100あたり約160mg含まれているといわれています。

植物ステロールを摂取すると、コレステロールと同様に、小腸で胆汁酸やリン脂質、脂肪酸、モノグリセ リドとミセ ル を形成し、吸収されます。その後体内で、胆汁酸に代謝されて体外に排泄されます。

植物ステロールには、体内のコレステロール値を下げる効果が知られています。

ダイズステロール内のステロールの組成は、シトステロール 約50%、スチグマステロール 約35%、カンペステロール 約15%となっています。

ダイズステロールの配合目的

  • エモリエント効果
  • 皮膚コンディショニング
  • 親油性増粘剤
  • 乳化安定剤
  • 保湿効果
  • 皮膚保護膜形成

働きと用途

ダイズステロールは、コレステロールとよく似た性質を持ちます。

コレステロールは、抱水性が高く、化粧品には、油剤、エモリエント剤、ラメラ構造の安定作用により皮膚コンディショニング剤、親油性増粘剤、乳化安定剤として使われています。

また、保湿効果があり、表皮にやわらかい膜を作り、肌にハリを与えキメを整えます。

化粧品分野では、化粧水などのスキンケア化粧品、ボディ&ハンドケア、シートマスク、シャンプー、コンディショナー、洗顔料、アウトバストリートメント、クレンジング、ヘアスタイリング、ボディソープなど様々な製乳液、クリーム、美容液、ファンデーション、養毛剤に使われています。

また、肌馴染みの良さに関連するリポソームを微細化する手法として、フィトスタノールエーテルとフィトステロールを使用する方法が開発され、微細でかつ内水相容積の大きなリポソームを調製できることが見出されています(5)。

ダイズステロールの安全性情報

https://www.cir-safety.org/sites/default/files/soy042019SLR.pdf

ダイズステロールは、大豆由来であり、人間が数千年にわたって接種してきた物質です。

したがって安全性は高いですが、大豆アレルギーを持つ方はアレルギーを起こすリスクがあります(4)。

参考文献

(1) 日本化粧品工業連合会 ダイズステロール 平成13年3月6日付医薬審発第163号・医薬監麻発第220号厚生労働省医薬局審査管理課長並びに同監視指導・ 麻薬対策課長通知

(2) 医薬部外品原料規格 フィトステロール

(3) 医薬品添加物規格 フィトステロール

(4) 植物 ステロールの 生理機能 と安全性 について 佐藤 斉 味の素株式会社 オ レオサイエンス 第3巻 第8号(2003)

(5) 松尾 真樹, 他(2007)「超微細化リポソームの安定化技術」日本化粧品技術者会誌(41)(3),167-172.

ダイズステロールに関する日本語の論文情報

イミテーション(アナログ)チーズについて

三浦 孝之 , 佐藤 薫 日本食品科学工学会誌 66(10), 381-386, 2019 J-STAGE  日本農学文献記事索引

植物塩基性7Sグロブリンの機能―研究の現状と課題―

平野 久 , 藤田 清貴 日本プロテオーム学会誌 4(1), 19-30, 2019 J-STAGE

味噌の保健作用

芳野 恭士ニューフードインダストリー 56(5), 31-40, 2014-05

血清コレステロールレベル低下に対するダイズはい芽油の影響(原文標題は英語)

Sato Hitoshi , Ito Kazuko , Sakai Keiichi [他] , MORINAGA Yasushi , SUKEGAWA Eiji , KITAMURA Takehiko , SHIMASAKI Hiroyuki , ITAKURA Hiroshige Journal of oleo science 50(8), 649-655, 2001-08-01 J-STAGE  医中誌Web  参考文献18件被引用文献2件

ダイズのヘルシ-テクノロジ---ダイズタンパク質とコレステロ-ル低下

菅野 道広 食品工業 39(18), 59-68, 1996-09-30 被引用文献2件

ピリブチカルブのトウモロコシおよびダイズにおけるスクワレン代謝に及ぼす影響〔英文〕

森中 秀夫 [他] , 北村 洋一 , 続木 建治 , 臼井 健二 , 松本 宏 , 石塚 皓造

雑草研究 38(3), p167-174, 1993-10

ピリブチカルブのトウモロコシおよびダイズにおけるスクワレン代謝に及ぼす影響

森中 秀夫 , 北村 洋一 , 続木 建治 , 臼井 健二 , 松本 宏 , 石塚 皓造 雑草研究 38(3), 167-174, 1993 J-STAGE

ヒナに給与したアルファルファ緑葉タンパク質濃縮物とダイズタンパク質の血漿コレステロール降下作用

上田 博史 , 大島 光昭 日本畜産学会報 63(10), 1032-1037, 1992 J-STAGE

Gypsophilaサポニンおよび飼料中のカゼイン含量がヒナの発育と血漿コレステロール濃度に及ぼす影響

上田 博史 日本畜産学会報 63(9), 905-911, 1992 J-STAGE

ヒナの血漿コレステロール濃度に及ぼす飼料のタンパク質とダイズサポニンの影響

上田 博史 日本畜産学会報 63(8), 793-799, 1992 J-STAGE

マメ科種子中のグリセロ脂質,ステロール脂質およびスフィンゴ脂質の化学的特性

小嶋 道之 , 長沢 丈志 , 古川 直樹 , 毛利 英孝 , 大西 正男 , 伊藤 精亮 日本食品工業学会誌 38(12), 1076-1085, 1991 J-STAGE

種雄牛の脂肪壊死症の発生状況と植物ステロール給与例の臨床観察

岡田 雪男 , 多久 和正 , 原 文男 , 白石 忠昭 , 藤田 忍 , 金山 保夫 , 森脇 稔幸 , 安達 浩治 日本獣医師会雑誌 = Journal of the Japan Veterinary Medical Association 41(8), 555-560, 1988-08 日本農学文献記事索引

ラットのコレステロ-ル代謝に及ぼす大豆外皮(Soybean hull)ならびに大豆外皮から抽出,分離したヘミセルロ-ス標品の影響

綾野 雄幸 [他] , 太田 冨貴雄 , 野崎 郁夫 , 江頭 祐嘉合

千葉大学園芸学部学術報告 (38), p9-18, 1986-10機関リポジトリ 日本農学文献記事索引

キャリアオイル中のビタミンEおよびフィトステロール含量

沢村 正義 , 佐藤 彰洋 , 芦澤 穂波 , 中島 悦子 , 石鍋 佳子 , 浅野 公人 , 東谷 望史

アロマテラピー学雑誌 22(2), 37-46, 2021J-STAGE 医中誌Web

ダイズステロールに関する英語の論文情報

Secondary metabolites from Glycinesoja and their growth inhibitory effect against Spodoptera litura.

Zhou YY, et al. J Agric Food Chem. 2011.PMID: 21545185

Biological safety of liposome-fullerene consisting of hydrogenated lecithin, glycine soja sterols, and fullerene-C60 upon photocytotoxicity and bacterial reverse mutagenicity.

Kato S, et al. Toxicol Ind Health. 2009.PMID: 19482914

Lipids in plant tissue cultures. V. Effect of environmental conditions on the lipids of Glycine soja and Brassica napus cultures.

Radwan SS, et al. Chem Phys Lipids. 1975.PMID: 1168102

Genetic analysis of variations in the sugar chain composition at the C-3 position of soybean seed saponins.

Takada Y, et al. Breed Sci. 2012.PMID: 23136503

注意事項

本サイトの情報について:
公開部分については一般の方向け、業界の方向けに情報発信しております。 非公開部分に関しては、業界の方向けで各原料企業様の承認を得た方のみに公開しております。 情報の正確性については正確なように努めますが、サービスの特性上、常に最新情報ではなく、 人による作成、チェックをしており間違いもございますので、 何かございましたら問い合わせよりご連絡頂ければと思います。随時編集、変更を加えます。
安全性や効果効能の情報について:
成分名による安全性や効果効能については、表記の成分表示によって決まるものではなく、 原料や処方によって変わります。成分表示=原料ではありません。各原料会社様によって原料が違い、 規格が違います。化粧品への配合のされ方や配合されている濃度によっても大きく変わります。 あくまで参考情報程度でご理解ください。
最新情報は必ず公式かつ公的な機関より情報を得るように心がけてください。 弊社サイトの情報を活用して、情報発信、商品開発やサービスなどのあらゆるトラブルが起きても弊社では一切責任は負いかねます。
引用/最新情報(Quote and Rates information)
  • Japan Cosmetic Industry Association(https://www.jcia.org/user/business/ingredients/namelist)
  • MHLW(化粧品基準, https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11120000-Iyakushokuhinkyoku/keshouhin-standard.pdf)
  • 化粧品に配合可能な医薬品の成分について(https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tb3437&dataType=1&pageNo=1)
  • NMPA(已使用化妆品原料目录(2021), https://www.nmpa.gov.cn/directory/web/nmpa/xxgk/ggtg/qtggtg/20210430162707173.html)
  • JETRO(添付書類二 化粧品への使用制限成分リスト, https://www.jetro.go.jp/ext_images/jfile/report/07000822/attachment2.pdf)
  • The European council(https://ec.europa.eu)
  • Korea cosmetic association(https://kcia.or.kr/cid/main)
Recommended sites