
オリーブ果実油/OLEA EUROPAEA FRUIT OIL
オリーブ果実油とは
オリーブ果実油とは、オリーブ Olea europaea の果実から得られる脂肪油で、成分番号561946、INCI名 Olea Europaea (Olive) Fruit Oil、中文INCI名 油橄榄果油です(1)。
日本薬局方には、生薬等の項に「オリブ油」英名:Olive Oil 、ラテン名:OLEUM OLIVAとして収載されています。
日本薬局方では、比重d(25/25):0.908 ~ 0.914、けん化価: 186 ~ 194、ヨウ素価: 79 ~ 88と規定され、参考として、本品は0 ~ 6℃で一部又は全部が凝固する。脂肪酸の凝固点:17 ~ 26℃と記載されています(2)。
また、医薬部外品原料規格では、「オリブ油」英名:Olive Oilとして収載され、けん化価: 186~194、ヨウ素価 79~88と規定されています(3)。
国際オリーブ理事会の定義によると、オリーブオイルとは、オリーブ樹の果実のみから採油されたもので、溶剤の使用、再エステル化等の処理を一切行わずに採油されたオイルを指し、他の種類のオイルも混ざっていないことが条件となっています(4)。
オリーブ果実油は、100%が脂肪酸でできており、飽和脂肪酸が約13%、一価の不飽和脂肪酸が約74%、多価不飽和脂肪酸が約7%を占めます。
具体的には、オレイン酸が多く、その他リノール酸、パルミチン酸を含んでいます。
また、ビタミンEのうち、α-トコフェロールが約7%、ɤ-トコフェロールが約1%、β-トコフェロールが約0.2%、δ-トコフェロールが約0.1%含まれています(5)。
オリーブは、高さ3~10mのモクセイ科の常緑樹です。
もともと南ヨーロッパややアフリカの北部といった地中海沿岸で自生していた植物で、中近東で栽培が始まったと言われます。
日本に初めてオリーブオイルが持ち込まれたのは約400年前。キリスト教伝道のため来日したポルトガル人神父が持っていたとされます。
江戸時代の鎖国によりオリーブは日本人とは縁が薄くなりましたが、蘭学の医師たちが使っていました。
その後、明治期になり、明治 41 年に、三重、香川、鹿児島の三県でオリ―ブ試験研究が始まりました。
そのうち香川県小豆島で植えられたオリーブが順調に生育したことから、小豆島では研究が続けられて、小豆島を中心に栽培が拡がっていきました。
平成以降のイタリア料理の一般への広がりや健康志向が追い風となり、オリーブ製品が脚光を浴びるようになり、九州などでもオリーブ栽培に取組む地域が急増しています(6)(7)(8)。
しかし、オリーブ果実油は国内流通量の95%がスペインとイタリアからの輸入品です(9)。
オリーブ果実油の配合目的
- エモリエント作用
- 保湿作用
- 水分の保持
- 石鹸基材
オリーブ果実油は、ヨウ素価:79~88と規定されていますが、ヨウ素価100以下は不乾性油と定義されます。
乾燥せず皮膚表面にとどまり、肌を柔軟にして、水分が蒸散するのを防ぎます。
また、オレイン酸リッチなオリーブ果実油は、昔からヨーロッパにおいて石鹸の材料としても多く使用されます。有名なのがアレッポの石鹸です。植物オイルとおして、エモリエント作用、保湿作用を目的として、美容液、乳液、クリーム、口紅、マッサージオイル、などに使用されます。
オリーブ果実油の安全性情報
https://www.cir-safety.org/sites/default/files/117_draft_oils.pdf
オリーブ果実油は、オリーブオイルとして何千年も人間が使用してきた油です。
毒性、アレルギーの報告はありません。
強酸化剤と混合したり、燃焼すると、一酸化炭素や二酸化炭素を出します(11)。
参考文献
(1) 化粧品の成分表示名称リスト | 日本化粧品工業連合会 (jcia.org) オリーブ果実油 平成13年3月6日付医薬審発第163号・医薬監麻発第220号厚生労働省医薬局審査管理課長並びに同監視指導・ 麻薬対策課長通知
(2) 第十八改正 日本薬局方 オリブ油
(3) 医薬部外品原料規格 オリブ油
(4) オリーブオイルについて|香川県 (kagawa.lg.jp) 農政水産部農業試験場小豆オリーブ研究所
(5) 油脂類/(植物油脂類)/オリーブ油 - 一般成分-無機質-ビタミン類-アミノ酸-脂肪酸-炭水化物-有機酸等 (mext.go.jp) 食品詳細 【出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)】
(6) 人間とオリーブの3000年を超える歴史とその関係性 | │日本オリーブ公式通販 (nippon-olive.co.jp) © Nippon Olive Co., Ltd. All Rights Reseaved.
(7) オリーブの品種・生態|香川県 (kagawa.lg.jp) 農政水産部農業試験場小豆オリーブ研究所
(8) 香川県とオリーブ|香川県 (kagawa.lg.jp) 農政水産部農業試験場小豆オリーブ研究所
(9) 財務省貿易統計 Trade Statistics of Japan (customs.go.jp) Copyright(C) 財務省
(11) オリーブ油 MSDS ©富士フイルム和光純薬株式会社
オリーブ果実油に関する日本語の論文情報
オリーブ果実の収量予測と、オイル用果実一斉収穫推進のための技術開発(2)
濱田 敏弘 , 坂東 慎之介 , 山下 泰生 , 柴田 英明 研究報告 (18), 65-68, 2018-06 日本農学文献記事索引
オリーブ果実エキスのロコモ予防・緩和効果 : マスリン酸のちから (特集 ロコモティブシンドローム&サルコペニア対策と栄養)
福光 聡 , 間 和彦 Food style 21 20(2), 39-43, 2016-02 医中誌Web
柴崎 博行 , 藤澤 浩子 , 八木 利枝 研究報告 (9), 103-105, 2009-06 日本農学文献記事索引
**オリーブ油酸度について:(第2報) オリーブ果実の貯蔵方法が原油酸度に及ぼす影響について(その1)**尾崎 元扶 , 笠井 宣弘 , 谷光 高明本邦産
農産加工技術研究會誌 2(5), 193-196, 1955
脂肪酸,精製ツバキ油およびオリーブ油の黄色ブドウ球菌に対する増殖抑制作用について
新井 武利 , 濱島 肇 , 笹津 備規 日本化学療法学会雑誌 44(10), 786-791, 1996 J-STAGE
オリーブ油を連続相とするマイクロチャネル乳化における油中水滴エマルションの作製特性
伊藤 美希 , 上原 緑 , 泉井 亮太 , 塩田 誠 , 黒岩 崇 日本食品工学会誌 18(2), 103-111, 2017 J-STAGE
Ichihashi Masamitsu , Yanagi Hiroki , Yoshimoto Satoshi , Ando Hideya , Kunisada Makoto , Nishigori Chikako Glycative Stress Research 5(2), 86-94, 2018 J-STAGE 医中誌Web
高齢者における医療用粘着テープ剥離時の皮膚への刺激に対するオリーブオイルを用いた皮膚ケアの効果
東福寺 愛実 , 田辺 文憲 山梨大学看護学会誌 = Yamanashi nursing journal 13(1), 9-14, 2014 機関リポジトリ DOI 医中誌Web
P23-6 美容液として塗布したオリーブオイルによる接触皮膚炎症候群の1例(P23 皮膚 症例報告,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
渡邊 友也 , 猪又 直子 , 篠田 純子 , 池澤 善郎 アレルギー 59(9-10), 1463, 2010 J-STAGE
皮膚への影響が少ないテープの剥離方法の検討--オリーブオイルを剥離剤として用いて
齋藤 満寿子 , 礒部 由美子 , 金井 瑞穂 日本看護学会論文集 2 成人看護 40, 51-53, 2009 医中誌Web
**オリーブオイルを用いた高齢者の皮膚の乾燥予防に関する検討**山根 由里子 , 左海 厚子 , 林 絵美 [他]日本看護学会論文集 老年看護 38, 152-154, 2007医中誌Web
**皮膚乾燥に対するスキンケア--オリーブオイルを用いた保湿効果の検討**坂本 美香 , 高田 昌代 , 小田 梓 [他] 日本看護学会論文集 老年看護 38, 147-149, 2007 医中誌Web
効果的に軟膏を除去する方法の検討--オリーブオイルの使用方法の工夫
野村 知子 , 池尻 由香 , 古川 敦子 日本看護学会論文集 看護総合 37, 144-146, 2006 医中誌Web
オリーブ果実油に関する英語の論文情報
Romani A, et al. Nutrients. 2019.PMID: 31374907 Free PMC article. Review.
Şahin S, et al. J Sci Food Agric. 2018.PMID: 28799642 Review.
Could squalene be an added value to use olive by-products?
Martínez-Beamonte R, et al. J Sci Food Agric. 2020. PMID: 31670393 Review.
In vitro propagation of olive (Oleaeuropaea L.) by nodal segmentation of elongated shoots.
Lambardi M, et al. Methods Mol Biol. 2013.PMID: 23179688
**Olive** stone an attractive source of bioactive and valuable compounds.
Rodríguez G, et al. Bioresour Technol. 2008.PMID: 18160280 Review.
**Olive** Fruit and Leaf Wastes as Bioactive Ingredients for Cosmetics-A Preliminary Study.
Cádiz-Gurrea ML, et al. Antioxidants (Basel). 2021. PMID: 33562523
Bielfeldt S, et al. Int J Cosmet Sci. 2019.PMID: 31002377
Black Lucques olives prevented bone loss caused by ovariectomy and talc granulomatosis in rats.
Puel C, et al. Br J Nutr. 2007. PMID: 17408530
Biochemical characterization of a lipase from olive fruit (Oleaeuropaea L.).
Panzanaro S, et al. Plant Physiol Biochem. 2010. PMID: 20708515
Kishikawa A, et al. Phytother Res. 2015.PMID: 25779104
Could squalene be an added value to use olive by-products?
Martínez-Beamonte R, et al. J Sci Food Agric. 2020. PMID: 31670393 Review.
[Research progress on biological activities of Olea europaea leaf extract].
Zheng J, et al. Zhongguo Zhong Yao Za Zhi. 2016. PMID: 28871681
Olmo-García L, et al. Molecules. 2018.PMID: 30241383
Yoshikawa M, et al. J Oleo Sci. 2020.PMID: 32612021
Diarte C, et al. Front Plant Sci. 2019.PMID: 31798618
Battinelli L, et al. Phytomedicine. 2006.PMID: 16920510
Antitumor Perspectives of Oleuropein and Its Metabolite Hydroxytyrosol: Recent Updates.
Imran M, et al. J Food Sci. 2018.PMID: 29928786
**Olive** fruit growth and ripening as seen by vibrational spectroscopy.
López-Sánchez M, et al. J Agric Food Chem. 2010. PMID: 19916545
New by-products rich in bioactive substances from the olive oil mill processing.
Romero C, et al. J Sci Food Agric. 2018.PMID: 28580634
Quantification of bioactive compounds in Picual and Arbequina olive leaves and fruit.
Romero C, et al. J Sci Food Agric. 2017.PMID: 27447942
Bielfeldt S, et al. Int J Cosmet Sci. 2019.PMID: 31002377
**Olive** oil enriched in lycopene from tomato by-product through a co-milling process.
Bendini A, et al. Int J Food Sci Nutr. 2015.PMID: 26001089
Unsel M, et al. J Investig Allergol Clin Immunol. 2009. PMID: 20128426
Altunoğlu Y, et al. Food Addit Contam Part A Chem Anal Control Expo Risk Assess. 2021.PMID: 33455560
Changes in chloroplast pigments of olive varieties during fruit ripening.
Roca M, et al. J Agric Food Chem. 2001.PMID: 11262037
Sánchez-Quesada C, et al. Food Funct. 2015.PMID: 25412049
Rounds L, et al. J Agric Food Chem. 2012.PMID: 22397498
Cetin H, et al. J Sci Food Agric. 2011.PMID: 21218484